空薫10年目を迎え、相乗りについて語る ツルカイ編 

店舗の相乗り。良い点、悪い点について 

*ここでの相乗りとは:違う業種同士が一つ建物をシェアしてそれぞれの仕事をしていることを指します。

建築設計事務所の人  

丸石 隆行  血液型A型 大阪府出身 一級建築士 趣味はここ数年ではじめた釣りと20年乗り続けている車とのドライブ。和菓子屋の人がいない時は店番。電話番。

和菓子屋の人

鶴飼 明子 血液型B型 東京都出身 建築の世界から和菓子の世界に行った和菓子をつくる人。建築の世界にいた名残で、高所作業車の免許と玉掛け重機の免許を持っている。趣味はあずきとぎ。 設計事務所の人がいない時は電話番。

まるいし

「近頃、相乗り、ライドシェアって言葉がはやってるらしいよ。」

ツルカイ

時代がやっと追いついてきたってことじゃない?笑。先取りしたねー

まるいし

笑。カフェと設計事務所の組み合わせは当時もあったけど、和菓子屋と設計事務所の組み合わせはなかった気がする。しかも他人同士の相乗りは・・・

まるいし

「10年目を迎えて、ツルカイが思う、相乗りの良い点、悪い点をひとつずつ上げるとしたら、何があると思う?まず、良い点から」

ツルカイ

まず開業ができたことかな。なんでかっていうと、資金面が大きかったかな。誘われなければ、そのタイミングでは開業してなかったね。

まるいし

資金面って、自分で単独でやるにはお金がなかったってこと?

ツルカイ

そう。ふつうは単独で開業するとさ、お店をやる家賃や保証金やらが大変な金額になるわけじゃない?まぁ、場所にもよるけどさ。それをシェアすることができたのは大きかったと思う。あとは相乗りした相手が設計事務所だったから、設計してくれる人、工事してくれる人を探す手間がなかったのもよかった。

まるいし

こういう相乗りの形態を当時、理解してくれた不動産屋さん、大家さんの存在も大きかったね。

ツルカイ

たしかに。そうだね。大家さん、近所じゃないのに気にかけて、ちょくちょく様子見に来ていただけるもんね。

まるいし

じゃあ、相乗りの悪い点はどう?

ツルカイ

うーん・・思いつかないなぁ。特にないかなぁ。しいてあげるとしたら、二人が夫婦とよく間違われることかな笑。最近は夫婦じゃなくてもユニット組んで一緒に仕事する人が多いらしいよ。

まるいし

あぁ。最近はあまり言われなくなったけど、よく聞かれたね。「夫婦ですよね?」って。夫婦じゃないのに。今はSDGsの時代だからそんなことも聞かれないか。。

ツルカイ

そこはSDGsじゃなくて、LGBTね。

ツルカイ

じゃあ、今回は私が答えたってことで、次回は私がまるいし君に聞くよ。

まるいし

了解。よろしくね。